と、もう始まってました(ノ゜O゜)ノ
鍋にも火が入ってます。
しばらくして、事務局長から迎えに来るよう指令が来て、無事に任務完了です。
シエナのDVDを見たり、過去のTSSのコンクール・演奏会のDVDを見たりして、30周年に向け、気持ちを新たにしました(^O^)/

色々飲んでます!
私は車なので、お茶ばっかりでしたが…
ここから更に時間が経過。
4枚も重ね着した人と、半袖?枚の人が並んでTVを見てる図。
明らかに季節を間違えてますよね(゜▽゜)
Mちゃんが3日も煮込んだ牛スジはおいしかったぁ!
珍しく二日酔いで静かだった副団長は、調子が上がり切らないまま、ご家族でお帰りになりました。
あんなに静かなのは滅多にありませんよ!(^^)!
副音楽監督は、横浜から久々に帰省。
先日復帰を果たしたJちゃんの楽器を置いて帰って来たとの事に、一同ブーイングです。あ~Jちゃん可哀相(T_T)
日付が変わる頃にようやく子供達が帰ると言ってくれたので、帰路につきました。
やっぱり、こうして あーでもない・こうでもないと話し合い、互いの気持ちを知るというのは大事だなぁと思った忘年会でした。
それでは、皆様 良いお年をお迎えください
コメント